top of page

診療案内
眼領域の一次診療
眼に関する一般的な疾病や軽度の外傷などへの初期診断・治療を行っております。
疾病の予防に関しても承っております。
高度な治療を要する場合には高次医療機関への紹介も行いますので、眼に関してお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。


コンタクトレンズ検査
コンタクトレンズは、直接角膜(眼球)にのせるため、高度管理医療機器に指定されています。
高度管理医療機器とは、ペースメーカーや人工関節などに当てはまる、副作用・機能障害を生じた場合には人体や生命に重大な影響を与える可能性があるものです。眼は感覚器の中でも一番重要な臓器です。ご自身の眼を守るために、信頼のおける眼科でコンタクトレンズに関する相談、診察をオススメしています。
小児の視力障害に対する診断・治療
小児眼科は一般の大人に対しての眼科とは役割が少し異なります。
大人がかかる眼科は目の疾病の治療が主体ですが、小児眼科はまだ目の仕組みが完全に発達していない状態ですので、成長した後に正常な目の働きができるようになる治療、という観点が加わります。
個人差はありますが、3歳くらいになればある程度検査ができるようになりますので、目のはたらき具合を知るために一度眼科でしっかり検査を受けるようにしましょう。
